Twitterで、アマゾンやラクテンの商品をつぶやくだけでお金を稼ぐことができます。
フォロワーが多い人には特には特におすすめ!
今回はそのやり方から、しっかり収益を生み出す攻略法までまとめました。
Twitterアフィリとは?
Twitterを使って行うアフィリエイト。
ご存知のようにTwitterは無料で利用することができ、ここで紹介するAmazonもRakutenのアフィリエイトシステムも無料で利用することができます。
なので、本格的なアフィリエイトのように『ドメイン』や『サーバー』などの費用はいらないうえ、文章を書く才能なんかも不要で、誰でも簡単に始めることができます。
やり方
登録後は下記の3ステップだけでOKです。
- AmazonかRakutenで紹介したい商品のページを決める
- AmazonかRakutenのアフィリエイトシステムで、そのページ専用のアフィリンクを作る
- アフィリエイトリンクをTwitterでツイートする
ちなみに、当記事では最も集客がしやすいTwitterに特化して紹介しておりますが、楽天ではEメールやLINEで知り合いに紹介するだけでも収益の対象になります。
それから、Amazonのほうは自分のブログを持っていないといけないうえ、審査もあるので、初心者の方には楽天がおすすめです。
報酬
あまり細かく書くとアマゾンさんやラクテンさんから怒られちゃいそうなので、ザックリとだけ書くと、下記の割合となっています。
Amazon | 0.5~10% |
---|---|
Rakuten | 1~90% |
Amazonには色々な商品がありますが、上限1,000円までというルールもあります。
楽天のほうはキャンペーン案件が多く、かなり高額な案件もまれにあります。
また、アマゾンにもラクテンにも、アマゾンプライムや楽天トラベルのように、通販以外にも色々なサービスがありますが、そういった別のサービスへのアフィリエイトもあります。
同じようにリンクを貼るだけですが、そういったサービスだと、パーセンテージではなく、1件500円前後などの報酬がもらえます。
通販のアフィリエイトに慣れたら、次はぜひそういったものに挑戦するのも良いでしょう。
こんな人におすすめ!
Twitterアフィリエイトは、特に下記の3つにあてはまる方におすすめです。
通販をよく利用する人
あなたの購入レポートが、商品購入を迷っている誰かのためになるかもしれません。
買った物の体験談なんかをツイートして、自分のリンクから商品を購入してもらいましょう。
フォロワーが多い人
そもそもファンが多い人は、広告費も努力もいらずにツイートを見てもらえるという一番の武器をもっています。
フォロワーに合わせた情報を発信するのも良いでしょうし、フォロワーが減らない程度に高額商品のつぶやきをしてみるのも良いでしょう。
空き時間で副業をしたい
よく『スマホ一台で稼ぐ』と言う書籍や広告がありますが、まさにこれが当たると思います。
ちょっとした時間にいつでもどこでもツイートしてアフィリエイトを行うことができます。
攻略法
Twitterアフィリの攻略法をご紹介いたします。
同じ趣味の人をフォロー
本が好きな人、映画が好きな人、とにかく色んなキーワードで検索して、自分と趣味が近い人をフォローしましょう。
芸能人ほどフォロワーが多い人でなければ、
「フォロワー増えた!どんな人だろう?」
と思ってあなたのアカウントを覗いて見られる機会ができます。
似た内容のツイートにファボ
Twitterにはフェイスブックの「いいね!」と同じようなハートマークでのファボという機能があります。
自分がアフィリエイトで紹介しようと思っていることと似たような発言をしている人を検索して見つけてはファボをしまくります。
すると、これも同じように向こうが自分のツイッターを見てくれるきっかけとなります。
特化型のアカウントを作成
何かのカテゴリに特化したアカウントを作のも良い作戦です。
例えば『美男子(美女)マニア』というアカウントを作って、イケメン(可愛い子)の写真集や映画の紹介をしましょう。
メールマガジンのようにあなたのツイートを楽しみにする人がいつか何かの購入をしてくれるかもしれません。
有益なツイート
せっかくフォローやファボで相手が見てくれた時に、アフィリエイトゴリゴリのツイートばかりだったり、プロフィールもモロであったら、フォローしてくれず終わってしまいます。
誰かのためになることを考えて、常に有益と思われるツイートだけを行いましょう。
具体的なツイート
有益なツイートの具体例として『商品の詳細を書く』ということです。
お取り寄せとして、名産なフルーツを買った経験があり、それをアフィリエイトするのであれば、そのフルーツの詳細をしっかりレポートしてアフィリエイトリンクを張ることです。
その商品の何が良くて、どんな人におすすめで、他よりどう良いのか。
こういった点でわかりやすい文章を目指して誰かの心に響けばあなたのツイートから購入されて報酬が発生するでしょう。
ちなみにラクテンの方は、無料ブログのプラットフォームもあって簡単にブログを始めることもできます。
他の人があまり買わないような高い物だったら、ブログで細かくレポートしてみるのも良いかもしれません。
誰かのお悩み解決
「今日、テレビで見た●●、私も欲しいけどどこに売ってるのかな?」
というツイートを見つければまさにビジネスチャンス!
自分でその●●をアマゾンかラクテンで探して、
「フォロワー外から失礼します!これだと思います!(アフィリエイトリンク)」
なんて流れになれば、かなり購入の確率が高いと言えます。
登録
登録は、各公式サイトのURLからどうぞ。
Amazon⇒https://affiliate.amazon.co.jp/
Rakuten⇒https://affiliate.rakuten.co.jp/
どちらのサイトもわかりやすいマニュアルがあって簡単にはじめることができます。
自分で購入したり、誇大広告にあたるおすすめ文章は禁止であったり、リンクに有効期限があったりと注意点もあるので、見落とさないよう特にご注意ください。
まとめ
以上、Twitterアフィリについてと攻略法のまとめでした。
これはライターのお仕事の時にもお伝えしましたが、コツを掴んだら本格的に自分でアフィリエイトを始めるのが一番の爆益につながると思います。
Twitterアフィリをやりながら、よく売れるデータや方法を学びましょう。

コメントを残す